カウンセリング

君も天才画家ゴッホになれる?

 

いつもの道はあなただけのスペシャルな道

 

通勤や通学、同じルートで行くことが多いでしょう。

乗る電車やバスも決めていた時間に合わせて、

駆け込むことも多いでしょう。

そんな何気ない日常でできるマインドフルネスです

 

以下は、「MINDFULNESS FOR CHILDREN  ー UZ AFZAL」

を参考に日本の学校やご家庭でマインドフルネスを

楽しく取り組めるように個人的に紹介しているものです。

 

 

Practice : Van Gogh Eyes (ゴッホの目)

 

所要時間:通勤・通学中の数分

必要なもの:あなた自身

 

このエクササイズは、

子どもたちに人気で、

日々の通学や移動中の経験を充実させるのに役立ちます。

 

 

次のイントロを

子どもに数回読んできかせましょう。

 

 

 

ゴッホは百年以上前にいたオランダ出身の画家です。

生きているときに、彼の絵は全く売れませんでしたが、

今現在、その価値は一億円以上、世界中あちこちで展示されています。

彼の作品で最も有名なのが”ひまわり”です。

秀でた画家になるにはその腕前だけではなく、

注意深くみることがとても重要です。

絵を作り出すには、景色や人物を注意してよくみなければなりません。

ゴッホは旅行家で、フランス、ドイツ、アイルランド、イングランドを訪れました。

馬車での旅が主となり、たまには列車や船でも旅をしました。

その旅ごとに彼は景色を眺め、野を眺め、日が昇るのを観察し、描いていました。

あなたも通学・通勤のなかでゴッホのように注意深くもの眺めてみましょう。

 

 

次のインストラクションを子どもたちに読みましょう。

何度か繰り返すことによって、自分たちだけで練習できるようになるでしょう。

 

*椅子にしっかり座りましょう。

椅子と触れている体、地についている足を感じましょう。

体の重さを椅子に任せます。

手はどこにありますか?触れているものに気づきましょう。

身体中を巡っている息に意識を向け風船の呼吸を30秒行いましょう(風船の呼吸)

 

*落ち着いたら目線を窓の方に向けましょう。

もし窓がなければ周りに目を向けてください。

ゴッホのような画家として、

目の前にあるものの形、線、色に注意してよくみてみましょう。

 

*このように興味深く、我慢深く、意味深く多様な見方をすることによって、

すぐ近くにあるもの、遠くにあるものを見てみて、

どんな感情が出てくるか気づいてみましょう。

 

*しばらくして、目が疲れてきたときには目を閉じて、風船の呼吸に戻りましょう。

 

*もし、この移動がいつも行うことだった場合、

今まで気がつかなかった何かを見つけることはできますか?

またはいつもみていたものを何か違う目で見ることはできますか?

 

*目的についたら、

このように移動することでどんな風に感じたか、気づいてみましょう。

 

*家についたら、その移動中で見たものを

絵に書いてみてはどうでしょう?

ゴッホが気にいるかもしれませんよ。

 

 

 

 

Reflection ; 振り返ってみましょう

 

練習が終わったら、

子どもが旅したとき

に気づいたことを子どもに尋ねると役立ちます。

どんな身近なことに気づいたのですか?

彼らはこれまで見たことがないことに何を気づきましたか?

彼らがあなたに言うことは何でも、彼らが気づいたことが良かったということを

認めてください。

 

たとえ何を言われても、

子どもたちが自分の経験に気づいて良かったことを認める、

それがマインドフルネスの全てです。

 

 

 

関連記事はこちらから

 

りんごの世界

 

あわせて読みたい!

 

 

 

 

届けたいこと

 

 

唯一無二の「自分」に出会う

一生懸命生きてきたはずなのに、ふと無力感に追われる・・

こんなになんで忙しいんだろう?と疑問に思う・・・

 

教育の現場で長く働いていると、そういう気持ちを持つ<先生>に出会うことがありました

また、子育てに悩む保護者の方々が、”自分らしい人生”を送れていないことにも気づきました

 

専門知識を深めて、仕事にも自分の人生を豊かにすることにもつながるための

講座と相談をcandrika promovel では広げています

 

臨床心理士・公認心理師・ヨガ講師(RYT500およびキッズヨガ 、MBSR、アンガーマネジメントなど多数の研修資格を取得)の太田千瑞が

自由自在に生き抜く方法を皆様へお届けします