サービス

月額サロン「ちず先生の勉強部屋」のご案内 

candrika promovelのサイトをご覧いただき、ありがとうございます。

こんにちは、太田千瑞です。

新しく、太田ともっと濃く、深く、気軽にセルフケアとマインドフルネスを実践し、専門知識を深められるサービス「ちず先生の勉強部屋」をご用意しました!

この記事では「ちず先生の勉強部屋」についてご案内します。

本や研修、カウンセリングではなんだか物足りないあなたへ・・・

園や学校の先生、不登校・発達障害を持つ子どもの保護者様、ヨガの先生など…。

さらに、これまで私の研修、発達サポートヨガ講座や子どものマインドフルネス講座を学んだ方で、こんな悩みを抱えていなかったでしょうか。

  • 本を読んだけれど、イマイチ参考にならなかった
  • 実は研修で言われた通りに実践・ヨガやマインドフルネスができなかった
  • マインドフルネスや自分に向き合うことが習慣化できない
  • 発達・心理やマインドフルネスを学んだけど、子どもへの対応が変えられていない
  • 悩みがあるわけではないが、もっと学びを深めたい
  • 子育てで今苦戦することが多いが、どの研修に行ってもしっくりこない

さらに、

「ちず先生の講座、いくつも気になるけれど、日程が合わない!」

ありがたいことにそんな声も多くいただきました。

皆様の悩みにタイムリーにお答えしたい、実践を通して学べるようにするにはどうしたら良いかを考えた結果、いつでも太田の講座を学べる場所「ちず先生の勉強部屋」を開設します。

ちず先生の勉強部屋でできること

ちず先生の勉強部屋は、自己を振り返る方法を習慣化して、自分の心の変化をもたらす+専門知識を深め、子どもの心に届けるということを目的にしています。

 

  1. 参加者の要望に合わせたトピックを丁寧に解説すること
  2. 日常生活に生かすことができるノウハウとして実践できる
  3. 気軽に専門家に子どもへの支援のあり方について質問できる

ということを満たせるように、ちず先生に気軽に接することができるようにしました。

 

 

1.専門知識を毎月のテーマごとにインプット 月1回土曜朝Live配信

 

LIVE配信(一部)

 

毎月テーマを決め、月一回土曜日にLIVE配信でレクチャー。

毎月のテーマにそった専門知識を学べます。

また、リアルタイムの配信を逃してしまっても大丈夫。

過去配信コンテンツはすべて見放題です。

テーマの例
  • 子どもの発達
  • 心理学
  • コミュニケーション
  • 子育て
  • 子どもの特性のアセスメント
  • ヨガ
  • マインドフルネス
  • 東洋医学
  • その他ちず先生が興味のあること(優先的に皆さんへシェアします)

2.ちず先生に聞いてみよう

月1回、受講生の皆様から寄せられる質問にお答えする30分のオンラインセミナー

(日程は、第3土曜日夜20時半〜)

「ちず先生に聞いてみよう!」はみんなの勉強部屋です。

ちず先生の勉強部屋の本当の目的は、

参加している仲間たちと自分の心を大切にする場所を提供すること。

子育てと子ども支援の根幹は自分のマインドにあります。

感情整理を習慣化し、心穏やかに子育てや子ども支援の仕事に邁進できるように、

この勉強部屋をただの知識のインプットだけでなく、自分らしさを見つけるための

アウトプットの場所にもしていきましょう。

「こんなこと聞いてもいいの?」ということで大丈夫。ぜひご質問をお寄せ下さいね。

 

今まで聞いてきた研修の内容がようやく腹落ちした・・・
自分のことが褒められるようになった・・・
だから、子どもたちは◆という行動になるのですね!

 

講座受講生の方のリクエストや現場で感じた児童生徒の様子から

関連書籍の紹介、研修や論文などから考えたことなどを

講師太田がわかりやすくお伝えしていきます

 

3.習慣化するためのコミュニティ

子育てや子ども支援、教育・福祉現場で働いていると、多くの情報に振り回されます

本当に学びたいこと、どこから何を手につけたらいいか、迷うこともあります

結局、研修に行っても資料を読み返さなかったり、自分の子どもや仕事で活用しきれないということをよく伺います

自分が本当に得たい知識をしっかり血肉にして実践に活用していくこと、習慣化に効果的なことは、同じ目標をもつ仲間と実践すること。

ちず先生の勉強部屋で、一緒にマインドフルネスやセルフケアを学ぶ仲間とともに習慣化を目指せる上、専門知識を簡単に短時間で濃厚に学べます。

 

研修や講座はその場では理解した気持ちになりますが、

多くの場合、実践とつながっていないため、

<いつでもどこでも>ふとしたときにこそ、子どもを目の前にしたときこそ、

得た専門知識が花開くようにわかりやすく分解してお伝えします

ヨガやマインドフルネスの大人向けクラスにも参加できます

ちず先生の勉強部屋 月額費用

ちず先生の勉強部屋は、自分のマインドに触れること、感情整理も含めて、習慣化していただきたい、本を読む感覚で学んで欲しいという思いからリーズナブルに設定しています。

①専門知識のLIVE配信と②気軽にちず先生とやり取りできる質問に答える会

③公式LINEを通じて質問ができ、テーマのリクエストもできる

 

月額制 1357円(税込) ”人生はワンツー♪スリフォー♫(1234)”

楽しく気軽に学びを深めましょう

 

お支払い方法:PayPal(クレジットカード、銀行口座)

お申し込みはこちらから

届けたいこと

 

 

唯一無二の「自分」に出会う

一生懸命生きてきたはずなのに、ふと無力感に追われる・・

こんなになんで忙しいんだろう?と疑問に思う・・・

 

教育の現場で長く働いていると、そういう気持ちを持つ<先生>に出会うことがありました

また、子育てに悩む保護者の方々が、”自分らしい人生”を送れていないことにも気づきました

 

専門知識を深めて、仕事にも自分の人生を豊かにすることにもつながるための

講座と相談をcandrika promovel では広げています

 

臨床心理士・公認心理師・ヨガ講師(RYT500およびキッズヨガ 、MBSR、アンガーマネジメントなど多数の研修資格を取得)の太田千瑞が

自由自在に生き抜く方法を皆様へお届けします