こんにちは
candrika promovelです
candrika 月の光のように暗闇を照らす存在として
promovel あなた自身の素晴らしさをさらに高める方法を
心の底から分かち合ってより良い未来を一緒に作りたい
臨床心理士andヨガインストラクター
スクールカウンセラーを
中心にお仕事してます。
【candrika promovelの今後の目標について】
2018年5月29日の決意表明
candrika promovelは2020年に法人化を目指します
サービスの充実
「学校にヨガを。」を合言葉に
学校という”教育の最前線”でヨガアプローチを通じて
児童生徒も教職員も自分自身を大切にできるスキルを
身につけられるように応援していきます
そのために学校の先生が気軽にできる”教室ヨガ”の音源・動画・教員への研修の実施を
充実していきます
不登校や発達障害の知識を
同じ想いのヨガインストラクターさんたちと
共に学ぶ研究会を立ち上げて、研鑽していきます
教育委員会との連携を充実させ、
予算の配当を目指し、定期的なヨガを提供できるシステム作りを
行います
そのための本出版などのPR戦略を仲間とともに
行っていきます
学術的な知見の検討
ヨガが発達障害のお子様にどのような影響を与えるのか、
研究をし、「スクールカウンセリングの技法の1つとなりうるか?」
問題と目的を定め、論文を作成、学会にて発表をします
具体的には、小学生グループ研究、保育園の実践、不登校生徒へのアプローチの3つになります
①発達障害の児童のヨガ実践による社会的スキルの変化の効果測定
小学生のグループを2つ作り、全6回のコースを用意、
社会的スキルの変化をみていきます
そのための予備調査として、
今年度は特別支援教室における小集団活動のあり方を
担当教師と共に作り上げていきます
②保育園におけるキッズヨガの報告
保育園にて行ったキッズヨガの試みを
「臨床心理士が外部講師として行うメリット」という観点で学会発表します
担任が客観的な視点でヨガレッスンを受ける幼児を観察するメリット、臨床心理士による個別指示と集団指示の違いを実践的にお伝えすること、などを盛り込んだ実践の報告になります
今後は、研究としての精度を高めるため、
幼児教育・発達についての知識を高めることを当面の目標とします
③不登校の生徒へのヨガアプローチ
ヨガインストラクターの皆さんや学校現場でヨガアプローチを試みている方と共に
お互いのケーススタディを行い、
どのようなヨガレッスンが効果的か
どのような声かけが励ましとなるか
についてそれぞれのケースをまとめていきます
ヨガスタジオ内サロンにおけるコンサルテーション
池袋にあるヨガスタジオ内のカウンセリングサロンにて
ヨガインストラクター向けのコンサルテーションを充実させます
ヨガ講師1〜3年の若手、店長・トレーナークラスの方へ
・レッスンで出会う精神的な病を抱えた方への対応方法
・自分の心との向き合い方
・レッスンの効果や振り返り方
などについて、1対1でしっかりと見つめていきます
ヨガ講師の”ココロ”のメンテナンスの場所は意外と少ないと考えています
定期的に師匠のヨガレッスンを受けたり、ワークショップや新たなジャンルの資格を獲得することは経験しても、自分の”ココロ”がどのような状態であるのか、について、しっかりと見つめる場所やヨガ哲学を丁寧に学ぶ体制は少ないように感じています
なんとなく気持ちいい、なんとなく楽しい、だけではなく、
ココロから寄り添えるヨガレッスンを提供したい!心理学にも興味があるけれど、どのように勉強したら良いか、わからない!
そのような疑問を抱えるヨガインストラクターと”ちょっとお茶しながら見つめる場”として、語れる場を提供していきたい、そして、私も同時に学んでいきたいという「ヨガインストラクターを支える場」として機能していきます
Yoga.ed Japanのトレーナーとして
今年5月に開催予定のチェアヨガのトレーナー資格を取得。
candrika promovel 最大の目標である「教育課程にヨガを盛り込むこと」の準備に入ります
チェアヨガは、教室の中でできるヨガです
ヨガマットを用意する必要はありません
また、学校の先生たちと作り上げたプログラムです
夏休み・冬休みといった期間に
教員向け研修を実施し、
より学校のどのような場面で活用できるかについて
深めてまいります
以上のことから、指導主事経験のある教員、
発達障害に興味のある保育士・幼稚園教諭・助産師・保健師、
教育に興味のある市議会議員および区議会議員、
地域の活動を盛り上げている方など、多様な方と学びを深めて参りたいと思います。
ぜひ学校の先生で
授業の中にヨガを取り入れたいと
考えている方と繋がっていきたいです
(特に、SENSの資格を持っていらっしゃる方、特別支援教室の巡回相談を担っている方)
皆様のお力を借りて、「不登校・発達障害のお子様」
そして、「その保護者様の孤独」を少しでも取り除き、
「みんなちがってみんないい」(金子みすゞ)
でも、「みんなで過ごすと楽しい!」という教育を
作り上げていきたいと考えています
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます
「学校にヨガを。」
「未来を紡ぐ子どもたちに光を。」
下向きがちな子どもがふっと笑えるような柔らかな雰囲気・・・
ヨガの教えと心理学の知恵を拝借して
全ての出会いに感謝を込めて邁進していきます
ヨガ・カウンセリングのお知らせ
新月満月のメッセージ
心が折れた時にほっこりするメッセージなどなど
お問い合わせはお気軽にこちらから
唯一無二の「自分」に出会う
一生懸命生きてきたはずなのに、ふと無力感に追われる・・
こんなになんで忙しいんだろう?と疑問に思う・・・
教育の現場で長く働いていると、そういう気持ちを持つ<先生>に出会うことがありました。
また、子育てに悩む保護者の方々が、”自分らしい人生”を送れていないことにも気づきました。
専門知識を深めて、仕事にも自分の人生を豊かにすることにもつながるための講座と相談をcandrika promovel では広げています。
臨床心理士・公認心理師・ヨガ講師(RYT500およびキッズヨガ 、MBSR、アンガーマジメントなど多数の研修資格を取得)の太田千瑞が自由自在に生き抜く方法を皆様へお届けします。